top of page

検索
合宿に参加しました
今、西新宿合気会主催の合宿から、無事に帰宅しました。今回の合宿の参加者は、30代の男性2人と50代以上の男性6名、合計8名のこじんまりとした、オヤジ中心の合宿で、本当に楽しかったです。 別に女人禁制にした訳ではないのですが、この、ご時世に、合宿に参加するのは男だけになってし...

kubodera1122
2020年9月20日読了時間: 2分
閲覧数:67回
0件のコメント
合宿に行って参ります
先週より、接触しての稽古が再開されました。やはり、相手の力や重心を感じながら、受けを取ったり、技を掛けるのは楽しいです。 丁度良いタイミングになりますが、今週の19日20日の土日と、西新宿合気会主催の合宿に参加してきます。...

kubodera1122
2020年9月13日読了時間: 2分
閲覧数:55回
0件のコメント


なるほど、これは、事実だ
先ずは、この動画をご覧ください。 打首獄門同好会と言うバンドの曲です。他にも「猫の惑星」とか「日本のコメは世界一」など、良い動画と曲があるので、興味のある方は検索してみて下さい。 私は、ジムに行く前に見てモチベーションを高めて、ジムから帰って来て、もう一度見て「確かに、その...

kubodera1122
2020年9月6日読了時間: 2分
閲覧数:71回
0件のコメント
【9月以降の稽古と審査について】
氣守会員の皆様、8月25日から稽古が再開されました。新型ウィルス対策はいままでと変更ありませんので下記の注意点やスケジュールをご確認の上、稽古に参加してください。 【審査について】 昇段昇級審査を10/31(土)に行います。受験者数が多くなる場合の予備審査日は11/1(日)...

雄一郎 纐纈
2020年9月2日読了時間: 3分
閲覧数:192回
0件のコメント


禅定とは
前々回のブログに、白山神社とそこから白山山頂に通ずる道、禅定道に付いて書きました。 禅定道の「禅定」は、稽古、トレーニングで心掛けている事なので、少し触れてみます。 「禅定」を辞書で調べてみると「心が一定に定まって、動揺する事の無い状態」「一つの対象に完全に集中する状態を三...

kubodera1122
2020年8月30日読了時間: 3分
閲覧数:194回
0件のコメント
返信
ブログの記事にコメント頂きました、トマトさん、有難うございます。どこに返信して良いのか分からいので、ここで返信します。 そうなんですよね。白山神社の祭神、菊理媛尊(くくりひめのみこと)のくくりは、括るに通じて、縁結びの神でもあるんですね。トマトさんは菊理媛尊のご加護で、良縁...

kubodera1122
2020年8月26日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


白山神社巡拝
先週、御嶽山に登って、今週は白山に登りたいです。と書きましたが、生憎、白山は日曜日が雨になっていて、標高2,700メートルの山を雨の日に登る程の装備も経験も根性も無いので、近代登山以前の信仰の山としての登山口であった、岐阜の長瀧白山神社、福井の平泉寺白山神社、石川の白山ヒメ...

kubodera1122
2020年8月23日読了時間: 3分
閲覧数:106回
0件のコメント
【8月25日以降の稽古について】
氣守会員の皆様、もうすぐ愛知県の緊急事態宣言が解除されます。それに伴い8月25日から稽古を再開しますので下記の注意点やスケジュールをご確認の上、稽古にご参加ください。 なお、8月に休止した一般クラスは代替稽古を開催します。(9月~10月の祝日予定)...

雄一郎 纐纈
2020年8月23日読了時間: 3分
閲覧数:172回
0件のコメント


御嶽山、山行
先週のブログで書いた通り、今週は御嶽山を6合目から山頂を目指し、先程、御嶽山より無事に戻って参りました。 稽古があっても、無くても、楽しいのは「過去の後悔と、未来の心配は意味がない、今を切に生きて、その積み重ねが、将来を創る」と本気で思っているからでしょう。...

kubodera1122
2020年8月16日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


P,D,Cの勧め
残念ながら、愛知県独自の非常事態宣言がは発令されて、道場稽古が、再び休止になってしましました。 前回の4カ月に比べれば、今回は、約2週間ですし、お盆と重なっていますし、社会全体としても、大分、慣れてきた感があるので、楽観しています。...

kubodera1122
2020年8月9日読了時間: 3分
閲覧数:64回
0件のコメント


偶然と直観は、畏るべし
先週「熊野古道小辺路に行きます」と書き、早速、宿の予約を済ませました。11月で、まだ3カ月先ですし、この、ご時世ですので、6泊7日分の宿は、問題なく予約できました。 全行程は、90キロですが、1日当たり、平均すると、約15キロの行程なので、それ程、無理のない行程です。...

kubodera1122
2020年8月1日読了時間: 3分
閲覧数:58回
0件のコメント
今後の稽古方法について
コロナ禍になって随分経ちましたが、残念ながら直近では第二波が到来して感染者が急激に増加しております。今後の稽古方法について方針が決まりましたので公示させて頂きます。 先日合気会(本部)から公示のあった「稽古活動再開に向けた感染拡大防止カイドライン」に加え、氣守のオリジナルル...

雄一郎 纐纈
2020年7月27日読了時間: 3分
閲覧数:292回
0件のコメント


Go to熊野古道小辺路
先日より、国内旅行を推進するための「go toトラベルキャンペーン」が始まりました。つい、最近まで、ステイホームを呼びかけていたのが、今度は、一転して、人の移動を積極的に促すのですから、今年は、何もかもが異例です。 私は、go...

kubodera1122
2020年7月25日読了時間: 2分
閲覧数:72回
0件のコメント
いまどきの若者は、頼もしい
先日の18日19日の土日に、名古屋商科大学と椙山女学園大学の合気道部の師範稽古に、参加させてもらいました。代稽古を引き受けて下さった、望月先生、有難うございました。 この、両大学の師範稽古には、もう、15年以上は、参加させてもらっています。...

kubodera1122
2020年7月20日読了時間: 2分
閲覧数:131回
0件のコメント
過程を楽しむ
先日、コンビニで、脳科学者の中野信子さんの著書を買ってきました。 その中で「知能テストを受けて、結果を褒められた子供は、結果にこだわるあまり、65%の子が、次の難易度の高い挑戦を避けたり、挑戦を楽しんでいない。また、評価を守るために、約4割の子供が、うその報告をする。過程を...

kubodera1122
2020年7月12日読了時間: 2分
閲覧数:54回
0件のコメント


技を受けるのは、楽しい
いよいよ、ほぼ、通常と同じ稽古が再開されました。嬉しいですね。木曜の朝稽古、金曜日の夜、土日は、午前中ジムに行って、土曜の夜は指導、日曜昼は稽古で、良い感じで腰に痛みが来ています。明日の朝の朝稽古前半と、また、余計な事を考えない、シンプルな日々が始まるかと思うと、嬉しいです...

kubodera1122
2020年7月5日読了時間: 3分
閲覧数:60回
0件のコメント
自らを燈明とせよ
無事に、4回目の特別稽古終了しました。参加して下さった大人1名、中学生3名の方々、お疲れ様でした。 稽古の内容は、バランスの訓練、運足法、一人打ち込みの繰り返しで、変わった事は、何もしませんでしたが、それでも、皆さん、素直に稽古をしてくれたのは、指導者としては、とても有り難...

kubodera1122
2020年6月28日読了時間: 2分
閲覧数:61回
0件のコメント


何かと、忙しかった
いよいよ、来週から、通常通りの稽古が始まります。 30年近く、稽古を続けていますが、これ程、長期にわたって、道場稽古から離れたのは、初めてだと思います。 人の体は、年齢にもよりますが、約3カ月位で、体の細胞が入れ替わるそうです。この休みの期間、鍛錬されていた方は大丈夫と思い...

kubodera1122
2020年6月25日読了時間: 3分
閲覧数:68回
0件のコメント
7月からの稽古スケジュールについて
氣守会員の皆様、こんにちは。 ようやく7月から通常時に近い稽古ができることとなりましたのでご報告差し上げます。ただし、しばらくは新型ウィルス対策を行った上での稽古方法となりますので、下記注意点を必ずご確認の上稽古にご参加ください。 <タイムテーブル>...

雄一郎 纐纈
2020年6月22日読了時間: 2分
閲覧数:269回
0件のコメント
bottom of page