top of page

なるほど、これは、事実だ

 先ずは、この動画をご覧ください。



 打首獄門同好会と言うバンドの曲です。他にも「猫の惑星」とか「日本のコメは世界一」など、良い動画と曲があるので、興味のある方は検索してみて下さい。

 私は、ジムに行く前に見てモチベーションを高めて、ジムから帰って来て、もう一度見て「確かに、その通りだ」と納得しています。

 動画も良く出来ていて、秀逸だと思いますが、筋トレしていると分かりますが、曲の内容も真実です。

 来月10月でジム通い5年になります。動画の通り、自重トレから、ジムに入会して、マシントレーニング、恐る恐るフリーウエイトに手を出して、ビッグ3のベンチプレス、スクワット、デットリフトは今では必須トレーニングです。

 フリーウエイトトレーニングを始めてからは、確かに体は変わりました。大胸筋は発達して、広背筋が広がって、52歳で逆三角形の体に変化するとは思ってもみなかったです。上裸の写真を上げても良いのですが、ブログが閉鎖される可能性があるので、止めます(笑)

 「恒常性維持機能」については、以前書きました。常に一定の状態を保とうとする体と心の働きで、体温、血圧、脈拍が一定に保たれているのが恒常性維持機能の仕事で、ストレスが少なく、生存に有利だからです。

 これを、筋トレは、日常生活ではあり得ない負荷で、反復不可能、挙上不可能になるまで、何セットも追い込みます。恒常性維持機能を週に2回でも3回でも打ち破り続けて、1年、3年、5年も経てば、そりゃ、心も体も変らない方がおかしいです。

 歌詞に「己と向き合った時間、力がいつしか、心まで支えるんだ」とあります。社会生活を送るには、外部の要因、外部の事柄に適応していく必要はあると思いますが、人間最後ののギリギリのところでは、己と向き合った時間と力が活きてくる気がします。

 稽古も結局のところは、自分で自分を成長させていくのですから、同じ事になります。

 この動画を見て、鼻で笑ったアナタ、自分の可能性の一つを閉ざしてしまいました。

 この動画を見て「じゃあ、やってみるか」とトレーニングを始めたとしたら、3年後、5年後には、心も体も変ったアナタがいます。

 筋トレは、自助、自己責任、自己完結が全てと言っても良いでしょう。あなた次第です。

 


 
 
 

最新記事

すべて表示
筋トレは、他人の評価に依存しない、自己完結型の成功体験

最近、通っているジムを変えました。エコフィット24と言う1カ月の会費が約3300円の格安ジムであることには変わりがないのですが、新しい店舗が勝川の19号線の近くに出来たので、そちらに移行しました。格安ジムは、店舗間の相互利用が出来なかったり、相互利用をするには別のプランに入...

 
 
 
威圧なんてしていません

今日は4月12日、明日、愛知県連の講習会があるので参加してきます。それで思い出したのですが、前回、尾張合気会主催の若先生の講習会に参加させて頂いた時に、いつもと同じ様に、早めに道場に入って、いつもの事前準備ルーティンをしていたところ、前に所属してた道場で一緒に稽古をしていた...

 
 
 

コメント


 央名会 氣守道場

 〒486-0958 

    愛知県春日井市西本町2丁目10ー1 
 TEL 0568-36-9400  FAX 0568-32-9038   

 E-mail  ktc45@mint.ocn.ne.jp      

  • Facebook
  • YouTubeの社会のアイコン
  • Instagram
  • チクタク

© 2023 by Urban Artist. Proudly created with Wix.com

bottom of page