top of page

減量、トレーニング経過報告

 7月の大峰奥駆け修行に向けて減量とトレーニングを初めて、約1カ月になりました。経過報告を致します。

 減量は3月28日のスタート時点で67.6キロで、昨日、朝の計量で65.8キロですから、約1カ月で約1.8キロ減量なら、無理のない範囲でしょう。とは言っても、お腹空きます。

 この間、減らしたものは、白米1日約90g、朝の果物、トレーング前のお握り、又は、パン、トレーング中に飲むワークアウトドリンクに入れていた、粉カーボ。

 変えた物は、ノンオイルのドレッシィング、鳥肉は胸肉に、牛は赤身に、コーヒーはブラックにです。

 はっきり分かるカロリー減は、1週間で約1135キロカロリー。1カ月で約4540キロカロリー減になっています。体脂肪1キロ落とすのに必要なカロリーは7200キロカロリーですから、食事の変化と運動とその他の要因で、この位の減量になりました。

 トレーニングは、HIIT,タバタプロトコルを徐々にセット数を増やして、先日、漸く7セットまで来たので、これからは6セットと7セットを繰り返します。

 ジムのスタジオと道場で週2で行います。道場の隅で飛んだり跳ねたり「ぐお~」とか叫んで、終わった後は、暫く、倒れ込んでいますが、無視して下さい。

 後、土曜と山に行かない日曜日に、一人打ち込みを30分増やしました。

 で、今回の減量は3カ月位になるので、基礎代謝を下げない為に、昨日、チートデイを入れて、普段の倍くらいの糖質、ご飯、パン、和菓子、ナンをお腹一杯食べたら、今日の朝67.3キロまで回復?していました。

 これから、食事制限を再開して、どこまで落ちるのか見極めて、次のチートデイを考えます。

 次のカードは、隔日で1食をオートミールに変えてみます。

 計画、実行、検証のPDCを回して体調を考慮しながら進めて行きます。

 

 

 
 
 

最新記事

すべて表示
格安ジムと格安ゴルフ場のマナー

先日、ゴルフを始めたばかりの方とお話しする機会があり、ゴルフ場のマナーについての話となりました。  その方は、父親がベテランゴルファーで、お父様とコースに出た時に、ゴルフ場でのマナーを厳しく教えられて、私にも色々と教えて下さいました。皆で気持ちよくプレーするために色々とマナーがあるんですね。  そして、日を改めて、知り合いと外国資本に買収された三重県のゴルフ場に行ったそうです。  そのゴルフ場は格

 
 
 
感謝しかありません

少し先ですが、11月9日に植芝守央道主の叙勲祝賀会が東京で行われます。僭越とは思いますが、私も祝賀会に参加させて頂きます。  と言うのも、道主と発起人の多田師範は、私の合気道の最初の先生になります。  もう、35年以上前になります、私が東京の武蔵境にある亜細亜大学の学生だっ...

 
 
 

コメント


 央名会 氣守道場

 〒486-0958 

    愛知県春日井市西本町2丁目10ー1 
 TEL 0568-36-9400  FAX 0568-32-9038   

 E-mail  ktc45@mint.ocn.ne.jp      

  • Facebook
  • YouTubeの社会のアイコン
  • Instagram
  • チクタク

© 2023 by Urban Artist. Proudly created with Wix.com

bottom of page