top of page

捨てる神あれば拾う神あり

 ブログの依頼を受けて、偶然の巡り合わせに妙に感心しています。  私は、生協で仕事をしていて、毎週、お配りする注文カタログに、ちょっとした、文章を書いて、利用者の方に読んでもらっていました。自分で言うのも、何ですが、楽しみにしている方も見えましたよ。


 1カ月位前ですが、書いた内容に苦情の電話を匿名で頂いたのと「今の社会情勢で、個人の意思表所を少ない人にするのは、リスクがあるので止めてくれ」との事で、発行停止処分を喰らって、「まあ、仕方ないか」と思っていましたが、今回、依頼があるのですから、不思議なものです。


 でも、思い出してみれば、気守道場にお世話になった、きっかけも、以前の道場が、閉鎖になり、拾って頂いたのが、きっかけですから、良く出来ています。


 長く道場に見える方は、ご存知かもしれませんが、私自身、バランス感覚のある人間ではなく、1点集中型で、周りの空気を読むのが苦手な所があるので、偏りのある文章になるのは、お許しください。まあ、このブログを読んで下さる方は、特定少数なんで、大丈夫かな。


 注文カタログには、週一のペースで、文章を書いていたので、その、ルーティンを引き継いで、書いていきたいです。宜しくお願いします。



                                  久保寺剛司


  


 



 
 
 

最新記事

すべて表示
筋トレは、他人の評価に依存しない、自己完結型の成功体験

最近、通っているジムを変えました。エコフィット24と言う1カ月の会費が約3300円の格安ジムであることには変わりがないのですが、新しい店舗が勝川の19号線の近くに出来たので、そちらに移行しました。格安ジムは、店舗間の相互利用が出来なかったり、相互利用をするには別のプランに入...

 
 
 
威圧なんてしていません

今日は4月12日、明日、愛知県連の講習会があるので参加してきます。それで思い出したのですが、前回、尾張合気会主催の若先生の講習会に参加させて頂いた時に、いつもと同じ様に、早めに道場に入って、いつもの事前準備ルーティンをしていたところ、前に所属してた道場で一緒に稽古をしていた...

 
 
 

Comments


 央名会 氣守道場

 〒486-0958 

    愛知県春日井市西本町2丁目10ー1 
 TEL 0568-36-9400  FAX 0568-32-9038   

 E-mail  ktc45@mint.ocn.ne.jp      

  • Facebook
  • YouTubeの社会のアイコン
  • Instagram
  • チクタク

© 2023 by Urban Artist. Proudly created with Wix.com

bottom of page