フロー、禅定で人生を薔薇色にkubodera11222024年5月18日読了時間: 1分 以前、本部で多田師範の講習に何度か参加させて頂きました。多田師範は、心の集中状態について研究されていて、講習の中でも「禅定、三昧、ゾーン」と言った言葉をよく使われます。 講習の後、私なりに本や動画で少し勉強して、稽古をしていく上でとても有益であると感じ、実践もしているので、ここに記事して、動画も載せます。合気道が試合形式をとらない理由も肚落ちしました。「人生が薔薇色になる」確かに、合気道を真摯に丁寧に誠実に稽古すれば、その位の力はあります。
以前、本部で多田師範の講習に何度か参加させて頂きました。多田師範は、心の集中状態について研究されていて、講習の中でも「禅定、三昧、ゾーン」と言った言葉をよく使われます。 講習の後、私なりに本や動画で少し勉強して、稽古をしていく上でとても有益であると感じ、実践もしているので、ここに記事して、動画も載せます。合気道が試合形式をとらない理由も肚落ちしました。「人生が薔薇色になる」確かに、合気道を真摯に丁寧に誠実に稽古すれば、その位の力はあります。
確定申告しました先程、生まれて初めてネットで確定申告をして、無事に申告出来ました。何度か書きましたが、給与口座の残高が月末にどんどん減っていくようになって、お金、金融の勉強を始めて、家計簿を付けて、節約して、確定申告までするようになりました。本当にピンチはチャンスですね。...
晴樹会の講習に参加してきました3月8日に石川県の晴樹会主催、櫻井師範の講習会に参加してきました。土曜日の代稽古を引き受けて下さった望月先生にはこの場を借りてお礼申し上げます。 外に出て場所と人が変わって稽古をすると、また違った気付きがありますし、櫻井師範の技に対する考え方などの学びもあり、大変有意義な...
Comentarios