top of page

【2021年6月21日以降の氣守道場稽古について】

氣守会員の皆様こんにちは。ようやく6月20日で緊急事態宣言が解除されることになりました。氣守道場(春日井市)では6月21日から下記の通り稽古ルールを緩和して稽古を継続します。



【稽古ルールの変更点】

・接触のある稽古方法を可とします。

・接触のある稽古の場合は同時間中の相手の交代は不可、参加者が多い場合は3人一組になります。

・土日の最大参加稽古クラスに制限はなくなります。

・アフター稽古は引き続き不可とします。

・稽古後の掃除は指導者の指示に従ってください。



【稽古スケジュールについて】

稽古案内をご確認ください。

7月から指導者および日曜午後の稽古時間が若干変更されます。(詳細は後日公開)



【感染対策ルール】

<マスクの着用> 必ず常時着用してください。(更衣室においても)ただし医療用N95マスクは酸素不足が懸念されるため避けてください。稽古中に呼吸を整える場合は窓を開けて外向きにお願いします。

<参加者の把握と体温記録> 出席者は当日の名簿に名前と体温記録してください。当日の体温が37.0度以上ある方、咳の出る方、14日以内に発熱や体調不良を感じた場合や、身近にコロナウィルス感染者がいる方は参加できません。

<飲食について> 水分補給以外の食事は原則禁止です。

<手洗いと消毒> こまめに行ってください。トイレ後は必ず消毒してください。

<稽古相手> 上記の段階によって変わりますので随時ご確認ください。

<換気の徹底> 稽古中は換気扇を常時ONにし、北側の窓を10cm以上開放します。

また、稽古30分毎に5分間休憩をとり、水分を補給してください。更衣室やトイレの換気扇も常時ONにしてください。

<共用設備の管理> 武器やグローブなどは使用後に必ず消毒してください。

<更衣室の使用制限> 最大2名まで入室可、使用後は扉を開放してください。シャワーは使用不可です。稽古後は周りに配慮しながら道場内で着替えることも可能です。

<稽古後の解散> 稽古後はすみやかに退場してください。




【その他注意事項】

1、稽古参加後にコロナウィルス陽性が確認された場合は必ず申し出てください。また、稽古参加後に自身の感染が疑わしい場合も事務局までご連絡ください。

2、過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察機関を必要とされている国、地域等への渡航または当該在住者との濃厚接触がある方は稽古に参加できません。



以上

 
 
 

最新記事

すべて表示
格安ジムと格安ゴルフ場のマナー

先日、ゴルフを始めたばかりの方とお話しする機会があり、ゴルフ場のマナーについての話となりました。  その方は、父親がベテランゴルファーで、お父様とコースに出た時に、ゴルフ場でのマナーを厳しく教えられて、私にも色々と教えて下さいました。皆で気持ちよくプレーするために色々とマナーがあるんですね。  そして、日を改めて、知り合いと外国資本に買収された三重県のゴルフ場に行ったそうです。  そのゴルフ場は格

 
 
 
感謝しかありません

少し先ですが、11月9日に植芝守央道主の叙勲祝賀会が東京で行われます。僭越とは思いますが、私も祝賀会に参加させて頂きます。  と言うのも、道主と発起人の多田師範は、私の合気道の最初の先生になります。  もう、35年以上前になります、私が東京の武蔵境にある亜細亜大学の学生だっ...

 
 
 

コメント


 央名会 氣守道場

 〒486-0958 

    愛知県春日井市西本町2丁目10ー1 
 TEL 0568-36-9400  FAX 0568-32-9038   

 E-mail  ktc45@mint.ocn.ne.jp      

  • Facebook
  • YouTubeの社会のアイコン
  • Instagram
  • チクタク

© 2023 by Urban Artist. Proudly created with Wix.com

bottom of page